株式会社創造工舎
創業95年、「地域の住まいを通じて、よりよいものを追求し、地域に貢献」をモットーに住宅リフォームに取り組み、お客様の想いをのせて、プラスαのプランニングを創っていく仕事です
業種建設業
住所●フラン真美ヶ丘 奈良県北葛城郡広陵町馬見中1-8-22 ●リプラ橿原 奈良県橿原市醍醐町550-1
ホンダ奈良自販株式会社
新車・中古車販売、点検車検整備・板金修理・一般修理・Honda保証修理全般、損害保険代理店・JAF取扱・レンタカー事業
業種卸売業・小売業
住所葛城店・橿原東店・斑鳩店・東生駒店・広陵店・U-Select生駒店・ナラボディサービス・本社PDIセンター
有限会社日本クリーンシステムズ
中国料理レストラン カフェ その他
業種宿泊業・飲食サービス業
住所<奈良エリア> 本店ヘルシーガーデン、西大寺店、生駒店 奈良国立博物館内、東大寺文化センター内 <大阪エリア> 阿倍野ハルカス店、ヒルトンプラザWEST店 大丸心斎橋店、JR大阪三越伊勢丹店、泉北パンジョ店 西武高槻店、青青(難波高島屋)
三陽メリヤス株式会社
レッグニット(靴下)及びカバーリング糸(パンスト用などの糸)の生産と販売
業種製造業
住所本社工場 奈良県桜井市巻野内232-2 大福工場 奈良県桜井市大福520 東田工場 奈良県桜井市東田23-1 高見工場 三重県松阪市飯高町落方字原313-1 浙江三永繊維有限公司 中華人民共和国浙江省諸曁市草塔鎮朱家村
株式会社MSTコーポレーション
工作機械による金属加工になくてはならないツーリングと呼ばれる工具保持具を日本で最初に商品化し、開発・製造・販売している創業86年のメーカーです。
業種製造業
住所東京、長野、名古屋、福岡
新着イベント情報
NARAプレミアム合説参加企業募集! 「応募締切 令和4年12月28日(水)」
奈良県内の自慢できる「隠れた優良企業」が集まり、大手企業に負けない技術力や企業力を求職者にPRできる
「NARAプレミアム合説」を開催します。
NARAプレミアム合説とは
奈良県内の自慢できる、大手企業に負けない技術力や企業力を求職者にPRできる「対面式合同企業説明会」です。
開催内容
【日時】 2023年2月1日(水) 11:00~15:00
【会場】 奈良県文化会館 2階展示室
【参加企業】 30社(予定)
参加対象者
▪すべての求職者の方
例えば、
▪コロナ禍の影響によって求職中の方
▪2023年3月卒業予定の大学(院)、短大、高等専門学校、専修学校等の学生、外国人留学生
▪既卒3年以内の若者
▪復職・転職希望の方
▪仕事と家庭の両立を目指す方
・2024年3月卒業以降の大学生等
2024年3月卒業以降の大学生の方は説明を受けるのみとします。(解禁までは就職活動ができません。あらかじめご承知おきください)
対象企業
▪自社が誇る"アピールポイント”を有し、成長力や人材育成力を参加求職者にPRできる企業
▪奈良県内に事業所があり、県内勤務の正社員を募集している中小企業
【参加要件】※すべてに該当することが条件となります
▪中小企業・小規模事業者に該当すること(参考:中小企業庁「中小企業の定義について」)
https://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html ※みなし大企業は対象外になります
▪奈良県内に事業所がある企業で、県内勤務の正社員の求人を募集していること
(パート・アルバイト・契約社員等不可)
▪出展確定後に事前セミナー(採用力向上セミナー)をご視聴いただける企業
▪説明会当日会場にて、なるべく2人での対応が可能な企業
▪奈良県中小企業団体中央会「雇用・人材確保支援プロジェクト事業」登録企業
若しくは登録予定の企業(登録無料)
奈良県中小企業団体中央会||NARAJOB (chuokai-nara.or.jp) 企業登録はこちら
▪当日のアンケート及びイベント後の採用・内定状況等についての調査に協力いただける企業
※応募多数の場合は登録情報を考慮の上、抽選とさせていただく場合がございます。
※対面式合同企業説明会は、感染症対策を実施した上でリアル開催を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染症の影響によりオンライン化する
など内容を変更する場合があります。
・雇用保険適用事業者であること、労働基準法をはじめとした労働法関連を順守している事業所であること
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する「風俗営業」、「性風俗関連特殊営業」及び「接客業務受託営業」を営んでいないこと
・暴力団等の反社会組織が運営、もしくは経営に関与している企業でないこと。また、同組織に対して、資金・便宜等の供与を行っていないこと
・インターンシップ若しくは会社見学の受入れができること
主催:近畿経済産業局
運営:奈良県中小企業団体中央会
「若手社員向けスキルUP研修」(拡大版)参加者募集について
若年者の離職率が高い中、今後社内での中核の位置付けになる若手社員向けに、
その定着・育成に資する「若手社員向けスキルUP研修」を《拡大版》として開催します。
対象を昨年の概ね入社3年目までより入社5年目までに拡大し、リーダーの資質まで学んで頂けます。
若手社員向けスキルUP研修《拡大版》
開催日:令和 4年10月14日(金)
開催方法:オンライン開催
使用ツール:Microsoft teams
開催時間:14:00~16:00
(13:30受付開始)
講師:株式会社クオリティ・オブ・ライフ
原田 大資氏
対象:概ね入社5年目までの社員
※お申し込みはチラシ裏面の申込書をご利用下さい。
NARAプレミアム合説(合同企業説明会)の開催について
NARAプレミアム合説(合同企業説明会)を開催いたします。※対面式で開催します
奈良県内の自慢できる技術力や成長力の高い企業が出展!
【日 程】 令和5年2月1日(水曜日)
【時 間】 11:00~15:00 10:45受付開始
【参加企業】42社
【会 場】 奈良県文化会館 2F展示室
奈良市登大路町6-2
【アクセス】近鉄奈良駅①番出口を出てそのまま東へ徒歩約5分
【服 装】 自由
【対 象】 ◎全ての求職者の方
例えば、
■コロナ禍の影響によって求職中の方
■2023年3月卒業予定の大学(院)、短大、高等専門学校、専修学校等の学生、外国人留学生
■既卒3年以内の若者
■復職・転職希望の方
■仕事と家庭の両立を目指す方 等
■2024年3月卒業以降の大学生等
2024年3月卒業以降の大学生の方は説明を受けるのみとします。(解禁まで就職活動はできません。予めご承知おきください)
参加予約はここから |
※予約には働くなら近畿サイトへの登録が必要です。
※参加無料・入退場自由・履歴不要・就職活動証明書発行・当日参加OK
主 催:近畿経済産業局
運営事務局:奈良県中小企業団体中央会(http://www.chuokai-nara.or.jp/)
お問い合わせ:奈良県中小企業団体中央会
奈良県奈良市登大路町38-1 奈良県中小企業会館内
TEL:(0742)-22-3200
FAX:(0742)-26-0125
30代からの「正社員ライフ」応援 就職・転職説明会
〈求職者の皆さんへ:参加予約受付中〉
イベント名:30代からの「正社員ライフ」応援 就職・転職説明会
開 催 日:2022年12月3日 土曜日 12:00~15:00(11:45受付開始)
会 場:奈良県文化会館 2F 小ホール
〒630-8213 奈良市登大路町6-2
ア ク セ ス:近鉄奈良駅①番出口を出てそのまま東へ徒歩5分
●参加対象
・奈良県企業への正社員就職を希望する概ね30代以上の就職・転職をお考えの方
・概ね30代以上で新型コロナウィルスの影響を受け離職した方等
●求職者向け事前セミナー(視聴推奨)
今から始める正社員ライフ ~企業はここを見ている!就活攻略法~
講師:株式会社グレイスウィル 代表取締役 林 由恵 (キャリアコンサルタント)
申込者には改めて視聴用URLをメールにてお送りします。
新着採用情報
株式会社奈良自動車学校 マスオ商事
職種: | 営業・販売系 |
---|---|
勤務地: | 勤務地は奈良市、生駒市、天理市のいずれかで、転居を伴わず通勤が可能な範囲内に位置しています。 |
初任給: | 205,400円 |
奈良県は大阪・京都が通勤圏内にあることから、県外就業率が全国トップクラスにあります。
さらに雇用情勢の改善により求職者の大手志向は今まで以上に顕在化しており、奈良県内中小企業の
人材不足は経営の最重要課題であります。この課題解決のため女性・シニア等多様な人材を含めた求職者や
大学生等を対象に、積極的に採用・育成を考える県内産業及び企業の求人情報を一括して収集発信する
WEBサイトを作成し、奈良県内企業の人材不足への対応、求職者については奈良県内への就業意欲向上を図ります。