業界団体紹介

奈良中央運輸事業協同組合(運輸業)

【活動内容】

 奈良中央運輸事業協同組合は、奈良県及び大阪府内の中小運輸事業者約35社が集まり、経済的な協力を通じて相互に支援する組織です。(現在、滋賀県の事業者も利用できるよう手続き中)  組合の活動は、共同利用事業や共同購入に留まらず、研修や教育事業にも広がっています。全国には121の協同組合が存在し、現在約1600社が連携している協同組合にも加入しております。デジタル技術を活用して全社がオンラインで接続されています。仕事を遂行する上では、デジタル情報だけでなく「ヒューマンネットワーク」の重要性も重視しています。  高速道路の共同利用事業では、大口多頻度割引や契約者単位割引を利用し、コスト削減に努めています。また、燃料の共 同購入を通じて、業界の平均よりも安価に燃料を提供し、組合員の利益を守っています。 ※燃料共同購入先  ㈱吉田石油店、㈱うかいや、関西運輸協同組合連合会(㈱西日本宇佐美・エネクスフリート㈱)

【業界の仕事内容】

 一般貨物自動車運送業は、非常に重要な物流の一翼を担っており、さまざまな業務が含まれています。主な仕事内容は以下の通りです。1. 貨物の運搬: トラックを使用して、企業や個人から依頼された荷物を指定の地点へ運ぶことが主な業務です。これには、定期的な配達や緊急の輸送依頼も含まれます。2. 荷物の仕分け: 倉庫内での荷物の仕分け作業は、効率的な配送のために非常に重要です。荷物を種類や配送先ごとに分けることで、運送の効率を向上させます。 3. 保管管理: 一時的に荷物を保管するための倉庫管理も行います。ここでは、在庫の管理や保管スペースの最適化が求められます。 4. 荷受け: 依頼主からの荷物を受け取る際には、数量や状態を確認し、適切に記録する作業が必要です。 5. 積み下ろし作業: トラックへの荷物の積み込みおよび、目的地での荷物の下ろし作業も含まれます。これには、荷物の種類やサイズに応じた適切な技術と注意が求められます。 6. 配送のスケジュール管理: 配送スケジュールを立て、効率的なルートを計画することも重要です。交通状況や天候などの要因を考慮しながら、最適な配送を行う必要があります。 このように、一般貨物自動車運送業は、単に荷物を運ぶだけでなく、物流全般にわたる多岐にわたる業務を通じて、企業や個人のニーズに応えています。

企業一覧