株式会社カワタテック
所在地: | 桜井市 橋本48-1 |
---|---|
業種: | 製造業 |
従業員数: | 48名 |
資本金: | 3800万円 |
URL: | http://www.kawatatec.co.jp |
事業内容
代表者 | 川田昌宏 |
---|---|
事業所 | |
関連会社 | |
主要取引先 | |
設立 | 昭和36年2月 |
平均年齢 | |
売上高 | 10億円 |
電話番号 | 0744-45-0360 |
FAX番号 | 0744-45-0364 |
取引品目 | インデペンデントチャック スクロールチャック 5軸機対応バイス マシニングセンタ周辺機器 パレットチェンジャ |
事業案内 | 「国内唯一の大型チャック専業メーカー」 カワタテックは奈良県桜井市に位置し、1933年の創業から工作機械の一部である旋盤用チャックを始めとする周辺機器を販売してきた会社です。その後、パレットチェンジャ・ツールチェンジャの製造販売や、マシニングセンタ周辺機器の販売などに事業を拡大してきました。 特に旋盤用チャック事業においては大型サイズに特化し、国内外で多くの大型旋盤に採用されています。 |
企業理念
「製品を通して社会に貢献」 ものづくりの根幹を支え、社会に貢献できる製品を作っていることは、私たちにとって大きなやりがいです。奈良県を拠点に世界の様々な場所で弊社の製品が活躍しています!
当社の仕事・魅力・今後のビジョン
【募集職種】 ●設計・技術開発職(※理系対象) ●総合職(※文理不問) ⑴営業「お客様と社内の橋渡し!お仕事を通してさまざまな人や製品に出会えます」 ・お客様の要望を聞き取りし、商品の選定や提案 ・見積書の作成 ・展示会出展 ・国内・海外出張あり ・製品在庫管理 ⑵製造「自分の手でものをつくり上げていく醍醐味があるお仕事です!」 ・CAD/CAMソフトを用いて機械加工プログラムの作成 ・材料や部品の購入 ・工程計画の立案と指示 ・機械のメンテナンス ・品質管理 ⑶設計・技術開発職「自分の書いた図面が形になり、世の中の役に立っていることが実感できます!」 ・お客様の要望に合わせたカスタム設計 ・3DCADを用いた設計 ・取扱説明書など仕様書の作成 ・お客様と直接打合せして仕様決め ・製品完成後の完成検査 【カワタテックの魅力】 ●「蓄積したノウハウと最新の技術を駆使して新たな製品を生み出す」 カワタテックは量産品ではなく、お客様のニーズに合わせた一品一様のチャックの製造を得意としています。また、自社オリジナルブランドの開発や大学との共同研究など、新技術の開発や品質の向上にも日々取り組んでいます。 創業から80年以上にわたり積み重ねられた実績を基に、技術の進化や、世の中のニーズの変化に合わせ、新しいことにも皆で試行錯誤しながら取り組んでいる企業です。 ●「地域未来牽引企業」に選ばれました! ●部署関係なく仲が良く、困っていたらお互い助け合う社風が根付いています。
若手社員からのメッセージ
●はじめは慣れないことも多かったが、周りがしっかり教えてくれるので、文系だから無理なんじゃないかという心配は大丈夫。OJTに加え、適宜、外部講習や資格取得の機会もあるので、知識と技術を身に着けられる環境がある。 ●困ってたいたら、みんなが一緒になって考えてくれるところが、カワタテックの魅力! ●普段生活していて目にはつかないけれど、生活には欠かせないものづくりの一番はじめをつくっている。こんなに大きなチャックをつくっているところは、日本には他にないし、ものづくりが楽しめる会社だと思う!
フリーエリア
●文理学歴は問いません。 ●ものづくりに興味のある方、新しいことにも積極的に挑戦できる方、好奇心旺盛な方をお待ちしております!
職種 | 技術・製造系 |
---|---|
最終学歴 | 大卒・大学院卒 |
採用予定者 | 新卒,既卒 |
採用区分 | 正社員 |
採用人数 | 2人 |
契約期間の有無 | 無 |
勤務地 | 橋本48-1 |
初任給(大卒) | 200000円 |
初任給(短大) | 0円 |
初任給(その他) | 200000円 |
賞与 | 2回 |
諸手当 | 住宅手当:7,500円(初任給に含む) 皆勤手当:4,500円 |
通勤手当 | 公共交通機関:全額支給円 |
勤務時間 | 8:00~16:45 内 休憩時間45分 |
休日・休暇 | 週休二日制、年末年始、お盆休み 会社カレンダーあり |
福利厚生 | 制服貸与、財形制度、企業年金基金、退職金有(勤続3年以上) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険 |
採用活動情報 | リクナビ2024 |
採用実績 | 2021卒:1名、2022卒:1名、2023卒:1名 |
採用実績校 | 京都女子大学、関西外国語大学、近畿大学 神戸大学、玉川大学、大阪工業大学、大阪産業大学、日本大学、関西大学、大阪大学、大阪学院大学 |
外国人採用 | × |
月平均残業時間 | 20時間 |
有給休暇平均取得率 | 10% |
年間休日数 | 113日 |
土曜日休 | |
日曜日休 | |
祝日休 | |
県外転勤有無 | 無 |
平均年収 | 0から199万 |
勤続年数 | 15年から19年 |
女性割合 | 10%から19% |
育児休暇取得率 | 10% |
留学生積極採用有無 | 無 |
選考で筆記試験有無 | 有 |