- 奈良県中央会の概要 -

令和4年度 通常総会を開催

 奈良県中小企業団体中央会は、6月6日奈良市法蓮町の奈良ロイヤルホテル鳳凰の間において、第67回通常総会を開催しました。
 

令和4年度通常総会 会長挨拶

【主催者挨拶:佐藤会長】
【主催者挨拶:佐藤会長】

 本日は、新型コロナウイルスの感染収束が長期化する中、会員組合の皆様のご理解・ご協力をいただきまして、昨年度に引き続き、できるだけ規模を縮小し、所要の対策を講じた上で、このように令和4年度の通常総会を開催できましたこと、まずは心から感謝を申し上げる次第でございます。

 県内の業界・組合の景況認識は、長期化する新型コロナウイルスによる経済・社会活動等への影響やウクライナ情勢、円安など、先行きを不安視する声が引き続きある中、今後の景況感に慎重な見方を示している状況です。

 こうした状況のなか、中央会といたしましても、経済等の情報をしっかりと把握し、組合及び組合員の運営が前進し続けるよう支援を行い努力します。

 会員組合の皆様には、引き続き、ご支援・ご協力を賜りますようお願いいたしまして、総会冒頭のご挨拶とさせていただきます。

令和4年度通常総会概要

 本年度の総会は、新型コロナウイルスの感染リスクを回避するため、ご来賓のご臨席はお願いせず、
会員組合の皆様にもご理解・ご賢察いただいたうえで、できるだけ規模を縮小した形で粛々と開催いた
しました。


 総会では、令和3年度決算関係書類及び事業報告書並びに令和4年度事業計画及び収支予算案等の承認を受けたほか、任期満了による役員の改選が行われました。役員改選では、池木副会長をはじめ9人が新たな役員として就任されました。
 なお、土井敏多専務理事の退任に伴い、新たに中西秀人参事が専務理事に就任されました。
 また、令和4年度事業計画では、本会は組合等を支援する専門機関として、「単年度ごとの場当たり的・硬直化した支援」にならないよう、中期的な事業推進等に関する基本的な考え方や方向性を整理した「中小企業等組織化連携推進大綱(第2次)」に基づき、より一層、効果的・効率的な事業内容や執行方法とすべく、様々な工夫・改善に努めるなどのご報告をいたしました。

第67回通常総会資料

第67回 通常総会議案 download