2024-05-24 : 能登半島地震復旧支援活動に対して橿原市長より感謝状をいただきました!(橿原市上下水道協同組合)

 橿原市上下水道協同組合は、令和6年1月1日に発生した能登半島地震の復旧支援活動として、公益社団法人日本水道協会奈良県支部からの要請を受けて、石川県能登町へ2月4日~12日及び3月18日~24日の2回にわたり山下理事長を中心に組合員企業3社計6名を派遣しました。
 今回の地震では、水道管の破損やずれが多数発生し、真冬の悪天候も相まって現場での復旧作業は過酷なものとなりました。さらに、地震により被災地へ進入する道路網が寸断され、宿泊場所から被災地への進入経路が限られたことから、渋滞による移動時間の増加により現場で復旧作業を行う十分な時間を確保することが難しい状況となりましたが、山下理事長を中心に組合員が一丸となってできる限りの復旧作業をを行い、被災した方々や地域に多大な貢献をしたことが認められ、5月18日に開催された通常総会では、来賓の亀田橿原市長より組合に対して感謝状をいただきました。
 橿原市上下水道協同組合は、地域の水道管の保守作業や新たな水道管の設置業務に取り組むとともに、大規模災害が発生した際には現地での復旧活動を迅速に実施できる体制を整備し、行政等からの要請があれば即応できるよう日ごろから準備していきます。




ダウンロードファイルはこちら

感謝状

感謝状授与式

集合写真