2023-07-20 : 事業承継診断を受けてみましょう(奈良県事業承継・引継ぎ支援センター)

 昨今の事業承継の状況については、経営者の4割以上が65歳から75歳未満の間に事業承継・廃業を予定しているとされ、これまでピークを形成していた団塊世代の経営者が事業承継や廃業などにより経営者を引退していることが示唆されています。
 一方で、70歳以上の経営者の割合は2020年も高まっていることから、経営者年齢の上昇に伴い事業承継を実施した企業と実施していない企業に二極化している様子が見て取れます。また、後継者不在率が改善傾向にある一方で、廃業件数が増加傾向にあることからも、事業承継の取組状況が二極化しつつあることがうかがえます。
 このような状況を踏まえると、中小企業の活力の維持・向上のため、事業承継の円滑化に向けた取組は中小企業経営者や支援機関、国・自治体等、すべての当事者にとってもはや待ったなしの課題であるといえます。
 奈良県事業承継・引継ぎ支援センターでは事業承継に係る悩み、課題、ニーズを掘り起こし、必要に応じて地域の専門家による支援を行うなどの事業承継支援に取り組んでおります。

詳細はこちら(奈良県事業承継・引継ぎ支援センター)




ダウンロードファイルはこちら

事業承継診断を受けてみましょう