2023-06-22 : 令和5年度ナラ・シェイクアウトの実施について(奈良県)

●シェイクアウト訓練とは
 2008年にアメリカで始まった地震に備える防災訓練で、ホームページなどを通じて防災の普及啓発を図り、決められた時刻に一斉に参加者全員が机の下に隠れるなど身の安全を図る行動を実践していただき、自宅や地域、職場などでの日頃の防災対策を確認するきっかけづくりにしていただく訓練です。 


●目的
県民の皆さんが地震の発生を想定し、訓練日の同時刻、いっせいにそれぞれの場所において、地震から身を守る行動の確認を行うことにより、県民の皆さんや事業者の皆さんの防災意識を高め、地震災害のリスクや地震発生時の安全確保行動に関するご理解を促進し、自助、共助の観点での防災対策に取り組んでいただく契機とすることを目的とします。

【主催】
 奈良県
【協力】
 シェイクアウト提唱会議(http://www.shakeout.jp/外部サイトへのリンク
【実施日時】 
 令和5年7月10日(月曜日)  午前10時30分
※ナラ・シェイクアウトは、いっせい参加が基本ですが、ご都合に合わせて「奈良県地震防災週間」(令和5年7月8日(土曜日)から7月16日(日曜日)まで)の間で日時を変更することができます。
【参加費】 
 無料
【参加予定者】  
 訓練参加を希望する個人、学校・企業などの団体

詳細はこちら(奈良県HP)