2023-03-03 : 中小機構カーボンニュートラル オンライン相談窓口((独)中小企業基盤整備機構)
中小機構では、中小企業・小規模事業者の方々を対象に、 カーボンニュートラル・脱炭素化の実現に関する相談について専門家がアドバイスを実施します。
◆カーボンニュートラルとは
二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの「排出量」を削減するとともに、森林などによる「吸収量」を差し引くことで、温室効果ガスを実質的にゼロにする取り組みです。近年、グローバルに展開している企業を中心に、脱炭素経営に向けた取組が急速に広がっています。カーボンニュートラルはSDGs(Sustainable Development Goals)と密接に関係しており、カーボンニュートラルに取り組むことは、SDGsの達成に繋がります。省エネ等により排出量の削減に取り組むとともに、再生可能エネルギー利用への転換が必要です。
我が国においても 、温室効果ガスの排出を2050年までに実質ゼロ、いわゆる「カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」を目指すことを宣言しています。
●お問い合わせ先
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
経営支援部 企業支援課 Tel:03-5470-1564
URL:https://www.smrj.go.jp/sme/consulting/sdgs/favgos000001to2v.html
ダウンロードファイルはこちら