2022-12-27 : 「くるみん、えるぼし認定制度」のご案内(厚生労働省)

●えるぼし認定企業とは
 女性活躍推進法では、行動計画を策定し、策定した旨の届出を行った事業主のうち、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な事業主は、申請を行うことにより、厚生労働大臣(労働局長へ委任)の認定を受けることができます。
   認定は、基準を満たす項目数に応じて3段階あり、認定を受けた事業主は、認定マーク(愛称「えるぼし」)を商品や広告、求人票などに使用することができ、女性の活躍を推進している事業主であることをアピールすることができます。

●くるみん認定企業とは
  次世代法では、行動計画を策定し、その行動計画に定めた目標を達成するなどの一定の要件を満たした場合、必要書類を添えて申請を行うことにより、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣(労働局長へ委任)の認定を受けることができます。
   認定は「くるみん認定」と「プラチナくるみん認定」の2段階あり、認定を受けた事業主は認定マーク(愛称「くるみん」「プラチナくるみん」)を商品や広告、求人票などに使用することができ、子育てサポート企業であることをアピールすることができます。

詳細はこちら(厚生労働省)




ダウンロードファイルはこちら

リーフレット