2022-08-24 : 「過重労働解消のためのセミナー」開催のご案内(厚生労働省)
長時間労働や仕事のストレスなど過重労働となる要因を取り除き、働く人の健康を確保することは、人を雇用する事業主や会社の義務です。フルタイムで働くいわゆる正規雇用の社員を中心に、長時間労働の実態もみられ、直近では、2019年4月以降の「働き方改革関連法」の施行により、新たな時間外労働の上限規制が導入されるなど、過重労働防止対策の強化が進められています。
過重労働は、社員自身の健康や生活に大きな影響を与えるばかりではなく、企業にとっても生産性や人材確保、社会的信用といった様々な面でダメージやリスクとなり得る問題です。
この問題を解決するには、結局のところ、個々の企業において、自社の実情に応じ、経営者と従業員双方で自主的に取り組んでいくことが何より大切です。このため、事業主、企業の人事労務担当者、管理職の方に、過重労働防止に必要な知識やノウハウを習得し、自社内での対策に取り組む際に役立てていただくことを目的として、「過重労働解消のためのセミナー」を実施しますので、これを機会に是非ご活用ください。
詳細、申し込みはこちら(厚生労働省HP)
ダウンロードファイルはこちら