2022-07-12 : 「育児をしながら働きやすい奈良」(奈良労働局)

 奈良労働局では、雇用の面において、「育児をしながら働きやすい奈良」の実現を最重点施策とし、当局における関係施策を有機的に連携させるなどにより、積極的かつ効果的に取り組みます。行政運営方針のポイントは以下のとおりです。

1 最重要施策
(1)男性の育児休業取得等の促進
   令和4年4月以降、改正育児・介護休業法に新たに創設される「産後パパ育休制度」等の内容について、「育児休業給付金制度」とともに周知します。
また、子育てサポート企業認定制度「くるみん」、「プラチナくるみん」、「トライくるみん」 について広く周知し、認定企業を増やします。
   
(2)労働時間などの勤務環境の整備
   育児などの個々の事情に応じて、テレワークや短時間勤務などの多様で柔軟な働き方を選択し、無理なく両立できるよう、制度導入について事業場を支援します。
 また、長時間労働の抑制のための監督指導を実施するとともに、年次有給休暇の取得促進を徹底します。
 
(3)ハローワークにおける就労支援等
 「くるみん」、「プラチナくるみん」取得企業など、育児をしながら働きやすい環境を整えている企業情報を各ハローワークにおいて求職者に積極的に情報提供します。

詳細はこちら(奈良労働局HP)