2022-04-13 : 「安全衛生教育推進キャンペーン」の実施について(奈良労働局)

 「安全衛生教育推進キャンペーン」とは

 奈良労働局管内で発生する小売業、社会福祉施設及び飲食店における労働災害は、これらの3業種だけで全産業の約30%を占めており、奈良県内で発生する労働災害を減少させるためには、これら3業種の労働災害を減少させることが急務となっています。これら3業種の労働災害の特徴としては、「転倒」や「動作の反動・無理な動作」などの行動災害が多くを占めています。基本的な対策として事業場が労働者に対し雇入れ時や配置転換時あるいは管理職への登用時等の節目の時期に安全衛生教育の実施を徹底し、これを繰り返し行っていくことが大変重要です。「安全衛生教育推進キャンペーン」は、「職場の安全と健康は、教育の積み重ね!」をスローガンに、これらの3業種を重点対象業種とし、労働者の安全と健康を守るために重要となる安全衛生教育について、その重要性を事業主と労働者に再認識していただき、確実に実施していただくよう、令和4年度の4月から6月に集中して取り組むものです。

詳細はこちら(奈良労働局)

 




ダウンロードファイルはこちら

リーフレット