2025-06-25 : 女性が活躍できる職場づくりのため中小企業事業主の皆様を支援しています(厚生労働省)

厚労省委託事業  令和7年度民間企業における女性活躍促進事業

民間企業における女性活躍促進事業とは?
 本事業は、女性活躍推進法の趣旨に基づき、中小企業における女性活躍推進の取り組みを加速化することを目的としています 。個別コンサルティングや啓発活動を通じ、企業の課題分析、行動計画策定、賃金差異解消などを支援します 。これにより、中小企業の女性の就業継続や管理職登用を促進し、ワークライフバランスの推進や女性のスキルアップに貢献することで、女性がより活躍できる社会の実現を目指しています。
事業リーフレット(PDF)

専門家派遣
 「えるぼし認定の取得」「男女間の賃金差異の分析と解消に向けた取組の方法」などの女性がいっそう活躍できる職場づくりに向けて、企業へ専門家を派遣し、コンサルティングを行います。
詳細はこちら


アンコンシャス・バイアスを学ぶ
 女性の活躍を阻害するアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)の解消をめざしましょう。
詳細はこちら

令和7年度 民間企業における女性活躍促進事業事務局
電話 03-6206-7072(平日9:00~17:00)
URL:https://joseikatsuyaku.mhlw.go.jp/