- ものづくり補助金 -
5次締切分〔一般型〕について
下記、WEBサイト(全国中小企業団体中央会HP)に公募要領等を掲載していますので、ご確認ください。
HP:https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/reiwamono-0202koubo20201222.html
(全国中小企業団体中央会)
お問合せ先
ものづくり補助金サポートセンター
電話:050-8880-4053
申請時の注意事項等について
・昨年度までとは異なり、今年度の公募要領は大きく変わっています。ご留意ください。
・今年度の公募にあたり主な変更点及び注意事項をまとめましたので、申請時の参考にしてください。
①公募期間について
今年度より公募は「通年」公募となり、1次締切後も申請受付が継続され、次の締切までに申請のあった分を審査し、随時、採択発表が行われます。
②申請方法について
昨年度の二次公募と同様、電子申請のみ受け付けられます。また、今年度より補助金の申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。アカウント取得に2週間程度を要しますので、未取得の方は、お早めに利用登録を行ってください。
取得場所HP:https://gbiz-id.go.jp/top/(経済産業省)
③審査について
本事業では、優れた事業提案が採択されますが、申請書類に不備がある場合は不採択となる場合があります。申請前に、書類に不備や不足がないことを必ずご確認ください。
④減点項目について
初めて補助金申請される方でも採択されやすくなるよう、過去3年以内に補助金(平成28年度補正革新的ものづくり・商業・サービス開発支援事業、平成29年度補正ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業、平成30年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業)の交付決定を受けた事業者は、交付決定の回数に応じて減点されることとなりました。
⑤補助金返還について
申請した、要件が未達の場合には、補助金の一部返還が求められます。〈例〉事業場内最低賃金:毎事業年度終了時点、給与支給総額:事業計画終了時点 等
⑥認定支援機関確認書について
申請手続き簡素化のため、認定経営革新等支援機関の確認書の添付は不要となりました。
3次締切分採択結果について
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金〔一般型〕の3次締切につきましては、令和2年5月22日から8月3日までの期間において応募を行ったところ、全国で6,923者からの申請がありました。
全国採択審査委員会において厳正な審査を行った結果、このうち、2,637者を採択することといたしましたので、お知らせいたします。
採択となった事業者の一覧については、ものづくり補助金総合サイト(http://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html)をご覧ください。
再申請時の留意事項について
不採択となった場合、次回締切以降に再度申請することが可能ですが、次の事項に十分留意してください。
①添付書類について
添付が必要な書類については、必ず確認のうえ申請してください。特に加点に必要な追加書類については確認を十分に行ってください。
②事業計画について
事業計画については、前回申請時のままではなく、できるだけ事業内容の見直し(ブラッシュアップ)に努めてください。
2次締切分採択結果について
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金〔一般型〕の2次締切につきましては、令和2年3月31日から5月20日までの期間において応募を行ったところ、全国で5,721者からの申請がありました。
全国採択審査委員会において厳正な審査を行った結果、このうち、3,267者を採択することといたしましたので、お知らせいたします。
採択となった事業者の一覧については、ものづくり補助金総合サイト(http://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html)をご覧ください。
1次締切分採択結果について
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金〔一般型〕の1次締切につきましては、令和2年3月10日から3月31日までの期間において応募を行ったところ、全国で2,287者からの申請がありました。
全国採択審査委員会において厳正な審査を行った結果、このうち、1,429者を採択することといたしましたので、お知らせいたします。
採択となった事業者の一覧については、ものづくり補助金総合サイト(http://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html)をご覧ください。
令和元年度補正「ものづくり補助金」二次締切分〔一般型(特別枠含む)〕について
下記、WEBサイト(全国中小企業団体中央会HP)に公募要領等を掲載していますので、ご確認ください。
HP:https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/reiwamono-0420koubo20200410.html
(全国中小企業団体中央会)
お問合せ先
ものづくり補助金サポートセンター
電話:050-8880-4053
令和元年度補正「ものづくり補助金」一次締切分について
下記、WEBサイト(全国中小企業団体中央会HP)に公募要領等を掲載していますので、ご確認ください。
HP:https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/reiwamono-0326koubo20200310.html
(全国中小企業団体中央会)
お問合せ先
ものづくり補助金サポートセンター
電話:050-8880-4053